2011/01/03 18:57:34
正月も今日で三ヶ日ですね。
1日~2日にかけて地元の友達と遊んだ以外、家でグータラしております(´ω`)b
喉の調子がすこぶる悪くて外出する気を完全に削がれてしまって…コタツで安静臥床状態ですよ!w
暇つぶしに光TVとかCS系のチャンネルを見たりしてるんだけど、こんなにテレビ見てるのは凄く久しぶりな気がする。
昨日見たザスーラっていうSF映画は面白かったな。
熱も多分無いし、食欲もあるんで数日で完治しそうではあるけど、舌の両側に口内炎のような物が出来てるからあまり食い気は起きないんだよなー。
モンハンしたり変な姿勢による肩こりも原因の1つな気がするから、その辺にも気をつけないと。
>>マサヲ
やね!なにか1つでも満足いくものにできるよう頑張らないと8)
どこのアパートもよっぽど高級でないと完全遮音は多分無理だと思うけど、生活音はできるだけ聞こえない方がいいよね;
そういう点から言えばレオパレスは無茶苦茶壁薄いからアウトだよ^^;
1日~2日にかけて地元の友達と遊んだ以外、家でグータラしております(´ω`)b
喉の調子がすこぶる悪くて外出する気を完全に削がれてしまって…コタツで安静臥床状態ですよ!w
暇つぶしに光TVとかCS系のチャンネルを見たりしてるんだけど、こんなにテレビ見てるのは凄く久しぶりな気がする。
昨日見たザスーラっていうSF映画は面白かったな。
熱も多分無いし、食欲もあるんで数日で完治しそうではあるけど、舌の両側に口内炎のような物が出来てるからあまり食い気は起きないんだよなー。
モンハンしたり変な姿勢による肩こりも原因の1つな気がするから、その辺にも気をつけないと。
>>マサヲ
やね!なにか1つでも満足いくものにできるよう頑張らないと8)
どこのアパートもよっぽど高級でないと完全遮音は多分無理だと思うけど、生活音はできるだけ聞こえない方がいいよね;
そういう点から言えばレオパレスは無茶苦茶壁薄いからアウトだよ^^;
PR
2011/01/01 01:14:52
新年明けましておめでとうございます!
年明けたねー。
前回の日記から数時間しか経ってないけど、気分が乗ったのでどこよりも早くここを更新しときますw
2011年になって最初に聞いた曲は、ルイ・アームストロングの「素晴らしき世界」でした。
この曲調くらい穏やかで癒しのある年でありますように~という期待を込めておりますw
その後は今もそうだけど、満足するまでひたすら好きな曲をかけ続ける一人DJやってますw
曲調は明るめのを中心で。
あと、2011年の目標を立てておこうと思います。
今年の目標は、
学業面は「とりあえず生き残る」
その他は「何かしら充実した生活を送る」
学業の方は、今年は長期の臨床実習が2回あるんで、それをなんとか乗り切る事が目標です。
ミスったら来年ももう一回実習やるハメになるからね…(^^;
その他は、充実に値するものが音楽なのか、遊びなのか、食生活なのか、はたまた恋愛なのか、全く分からないんで曖昧にしときました。
逃げ道がありまくりだからこの目標は卑怯かな?w
現時点での予想では音楽になる確率が一番高そうだけどww
この予想をブチ壊すような事が起こる事に期待かな8)
本当に即興で立てた目標だけど、それっぽいのができたし今回はこのへんで!
よーし、今年も気の向くままに適当に生きていこうw
2011年もよろしくお願いします!m(.. )m
>>マサヲ
今年もよろしく♪:)
もしまだ部屋を探し中なら...
周りに高い建物があった場合部屋にどれくらい影がかかるのか、南向きに窓があって洗濯物を乾かせるようなベランダがあるか、近くにスーパー等の食品が買える店があるか、バスや電車などの公共交通機関は近くにあるか、壁の薄さ、近所の騒音は大丈夫か、収納スペースはどれくらいかetc...
自炊中心ならキッチンはガスor電気、まな板を置けるようなスペースはあるかetc...
ざっと思いついたのはこれくらいだけど、よかったら物件選ぶときの参考にしてみてー。
年明けたねー。
前回の日記から数時間しか経ってないけど、気分が乗ったのでどこよりも早くここを更新しときますw
2011年になって最初に聞いた曲は、ルイ・アームストロングの「素晴らしき世界」でした。
この曲調くらい穏やかで癒しのある年でありますように~という期待を込めておりますw
その後は今もそうだけど、満足するまでひたすら好きな曲をかけ続ける一人DJやってますw
曲調は明るめのを中心で。
あと、2011年の目標を立てておこうと思います。
今年の目標は、
学業面は「とりあえず生き残る」
その他は「何かしら充実した生活を送る」
学業の方は、今年は長期の臨床実習が2回あるんで、それをなんとか乗り切る事が目標です。
ミスったら来年ももう一回実習やるハメになるからね…(^^;
その他は、充実に値するものが音楽なのか、遊びなのか、食生活なのか、はたまた恋愛なのか、全く分からないんで曖昧にしときました。
逃げ道がありまくりだからこの目標は卑怯かな?w
現時点での予想では音楽になる確率が一番高そうだけどww
この予想をブチ壊すような事が起こる事に期待かな8)
本当に即興で立てた目標だけど、それっぽいのができたし今回はこのへんで!
よーし、今年も気の向くままに適当に生きていこうw
2011年もよろしくお願いします!m(.. )m
>>マサヲ
今年もよろしく♪:)
もしまだ部屋を探し中なら...
周りに高い建物があった場合部屋にどれくらい影がかかるのか、南向きに窓があって洗濯物を乾かせるようなベランダがあるか、近くにスーパー等の食品が買える店があるか、バスや電車などの公共交通機関は近くにあるか、壁の薄さ、近所の騒音は大丈夫か、収納スペースはどれくらいかetc...
自炊中心ならキッチンはガスor電気、まな板を置けるようなスペースはあるかetc...
ざっと思いついたのはこれくらいだけど、よかったら物件選ぶときの参考にしてみてー。
2010/12/31 21:37:44
年のシメと言えばやっぱりベートーヴェンの第9は聞いておかないとだよね。
という事で今は第9を聞きながらこれ書いてます^^
2010年も残すところ数時間となったけど、皆さんはどんな年でしたか?
俺は可もなく不可もなくといった年でした!
…なんの捻りもなくてゴメンナサイw
振り返ってみても「特にコレ!」というのが無いんですよw
学業では今年は実習があったけどなんだかんだ~と言ってる間になんとかなったし、恋愛関連は特に何もなかったし、その他日常生活に関しても特記すべき事件とかなかったし云々..
ただ、音楽関連で絞れば色々書けそうな気はするけど、毎回それ関連ばかりガッツり書くのもあれだしねw
あーしかし今年最後なのにこんな適当でいいのかね^^;
と書きながら思って2009年の年末はどんな事書いてたのか確認してみたら、去年も結構適当な内容だったw
まあ元から不定期亢更新の適当なブログだし、こんなもんで別にいいかw
しかしこのブログも何気に2年超えたなー。
ブログオンリーでここまで続いてるのは初めてかも。
いつまで続くのか分からないけど、このままできるだけ長続きさせたいな。
読んでる人は殆どいないだろうから、適当にやれるしねw
でも時が経つにつれて更新頻度が落ちてきてるような気はする^^;
来年は長期実習が2回もあるんで、きっと更に落ちる事でしょうw
だらだら書いててもしょうがないし、このへんで締めくくろうかな。
では、今年中にこの記事を見てくれる人がいるのか分かりませんが、残り僅かな2010年を楽しみましょう!
よいお年を!8)
>>マサヲ
俺は元気だよー。
ってか大阪来るってマジで!?
わりと近くなるね:)
大阪のどの辺に住むの?
という事で今は第9を聞きながらこれ書いてます^^
2010年も残すところ数時間となったけど、皆さんはどんな年でしたか?
俺は可もなく不可もなくといった年でした!
…なんの捻りもなくてゴメンナサイw
振り返ってみても「特にコレ!」というのが無いんですよw
学業では今年は実習があったけどなんだかんだ~と言ってる間になんとかなったし、恋愛関連は特に何もなかったし、その他日常生活に関しても特記すべき事件とかなかったし云々..
ただ、音楽関連で絞れば色々書けそうな気はするけど、毎回それ関連ばかりガッツり書くのもあれだしねw
あーしかし今年最後なのにこんな適当でいいのかね^^;
と書きながら思って2009年の年末はどんな事書いてたのか確認してみたら、去年も結構適当な内容だったw
まあ元から不定期亢更新の適当なブログだし、こんなもんで別にいいかw
しかしこのブログも何気に2年超えたなー。
ブログオンリーでここまで続いてるのは初めてかも。
いつまで続くのか分からないけど、このままできるだけ長続きさせたいな。
読んでる人は殆どいないだろうから、適当にやれるしねw
でも時が経つにつれて更新頻度が落ちてきてるような気はする^^;
来年は長期実習が2回もあるんで、きっと更に落ちる事でしょうw
だらだら書いててもしょうがないし、このへんで締めくくろうかな。
では、今年中にこの記事を見てくれる人がいるのか分かりませんが、残り僅かな2010年を楽しみましょう!
よいお年を!8)
>>マサヲ
俺は元気だよー。
ってか大阪来るってマジで!?
わりと近くなるね:)
大阪のどの辺に住むの?