忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今年も残り数時間!
という事で少しだけ1年間を振り返ってみた。




今年はとにかく長期実習、就活、国試勉強な年でした。

他にも卒業試験だの卒論の発表だのと色々あったけれど、とにかく長期実習が一番の山場だったと思います^^;
幸いにも他の人よりも比較的楽な実習地だったけど、精神的にも忍耐が必要でしたしね…。

とにかく無事に終われたので良かったです^^





…うーん、今年やり残した事と言えばブログなどの各種更新と、第九をまだ聞いていないという事くらいかなあ。



さて、今年の日記更新はこれで最後です。
それでは皆様良いお年をー!8)








>>マサヲ

ありがとう!
実際にCDを買ってなくても、この1年間自分はどんな音源手に入れたんだろう?って振り返ってみるだけでも楽しいよw
是非!:-)
PR




おかげで1日潰れたけど、今年もやりましたよー。

今年はファンク、SSW、フォーク辺りが多めで、続いてロック。
残りはボサノバ、和プログレ、ケルト。

詳細は以下のブログにて↓
http://ameblo.jp/pops-circle/entry-11119605782.html

長いし、YouTubeの動画も結構貼ってあるのですこぶる重たい^^;










>>ジョソ

また1ヶ月くらい放置してましたwww
ありがとう!:D
とりあえず今は試験勉強頑張るよー。


前回の日記から3ヶ月も経っている、だと…


気づいたらまた放置してしまっていたw




うーん、最低でも月1~2回くらいのペースで更新していきたいとは思うんですけどねー
頑張ります!(キリッ




話は変わって、
さっき郵便受けを確認してみたら採用内定通知が届いていたんですよ。

場所は実家近くの病院。


元々実家の方に帰るなんて選択肢は微塵も無かったんですけど
大学の方に実家から滅茶苦茶近い病院の求人が来ていたのがキッカケです。


とりあえずその求人を眺めると
ふむふむ、休み、給料共ににそこそこ良いじゃないかと

ここで同学科の志が高い人なら「勉強できるかどうか」という事を一番重要視する事でしょう。
しかしわたくしはそうでは御座いませんw


正直自分がこの職種で一生やっていくのかどうか疑問があります。
他にちょっとやってみた事もありますし、とりあえず数年間お金を貯めながら働いてみてどうするか見極めようと思います。

何をするにも生活を変化させるには纏まったお金が必要ですしねー。
いつまでも親などに頼るわけにもいかないし、次に何かやる時は自分の力で動かないと。



そんなこんなで、とりあえず一回受けてみるかーと書類を準備。
この前免許の更新手続きなどで実家に帰った時に、見学に行ってきました。
とにかくまずは見学しないとですね。

見学の最後に書類出して面接の日くらい決めれたらいいかなー。とか軽く思って最後に話をしてみたら、案内してくれたPTの課長さんが人事の人に通してくれた。

その間、いつくらいになるかな。月末だったら卒試あるから変えてもらわなきゃな。とかグルグル考えてたんだけど、課長が戻ってきて

「なんなら今日面接する?w」


おおふ
正直落ちてもよかったから面接練習とかせず適当に受けようとは思っていたけれど、唐突すぎるわw
日改めてもっかい受けに来るのも交通費結構かかるし、面倒だから良かったっちゃ良かったけど。

面接はその上の人と看護師の婦長、PTの課長の三人と応接室で行いました。
5~10分で大した事も聞かれなかったんで、その場で考えた事を混ぜながらそれっぽく喋ってきたw

幸いにもキリッと見せるのはそれなりに得意なので、悪い印象は与えなかったと思う。


面接の雰囲気自体もガチガチじゃなく、滅多に会わない親戚の人と敬語で少しお固い話をしたよ。みたいな雰囲気だったのも、上がり症なんで有りがたかったです。



そんな感じでとりあえず、職場は確保できました。
後は卒試と国試に受かって資格を取ればニート回避!

このままニートフラグをバッキバキにへし折れるよう頑張らないとなー。


とりあえずは目先の月末にある卒試ですね^~^


↑の見直してないんで、
文章がおかしかったり誤字脱字があるかもしれませんが、今回はこのへんでw
ではではー

お盆休み!

って事で今実家に帰省中。
今週末までいますよー。


今日は母校の高校で、同期付近のメンバーで集まって現役高校生とバスケの試合をしてきた!
2年生がメインになって間もない頃だったのもあってまだ勝てましたw

久々に運動したって感じでホントに楽しかった8)




そして来週お盆明けからは就活と国試対策が始まります><;

実習というボスを倒したと思ったら就活っていう黒幕がまだいたっていう…なんかそんな心境ですw


とりあえず今週は力の限りでろんでろんにふやける!
_ノフ(、ン、)ノ






>>まさをん

ありがとう!^▽^
その時は長く感じてたけど、思い返してみるとホントに早かったw
ゆっくり休みます!ww

実習終わった━━━!!!



5月初頭から始まって高知、長崎と行ってきましたがついにこの時が!

振り返ってみたら結構あっという間だった気もしますw

始まった当初はどうなる事かと思ってましたが、実習地に恵まれた事もあって何だかんだ大丈夫でした。



あと、高知と長崎で女性の患者さんに共通して言われた事が1つあったんですけど


「女は顔で選んだらダメよ」


でした。
自分の3~4倍生きてる人生の大先輩が口を揃えて言う事ですし、この忠告はしっかり心にとめておこうと思います。



ちなみに今は新幹線の中です。あと2時間かからないくらいで到着ですよー。

12時くらいに長崎出たから待ち時間も入れて5時間くらいですかね。

やっぱ長崎は遠いや。


04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31