*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
| 文字サイズ
▲
▽
Kanten
音楽に首ったけ///
2025 / 08
≪ 2025 / 07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025 / 09 ≫
日記の記事一覧
2025/08/27 [PR]
2008/11/17 ‥焦らしプレイ
2008/11/15 だからどうしろとw
2008/11/14 眠るまでが今日
2008/11/12 生理学実習のア、アホー!
2008/11/11 余談
[PR]
2025/08/27 22:27:00
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
‥焦らしプレイ
2008/11/17 17:59:17
ずっと前、たぶん9月の終わりくらい(?)に、たぶん誰も覚えてないと思うけど、あっちのでちょこっと話した解剖学実習の口頭試問(骨学)。
解剖学実習自体は先々週に終わってたんだけど、時間内で試験を受けれなかった人数が結構いて、今日の昼からまとめて実施することに。
俺もまだ終わってなから指定された14:30頃に、同じく終わってない友達と行ってきた
PR
▼つづきを読む
んだけどね。
行ったらさ、先に来てた人達が結構いたのよ。
ちなみに口頭試問は3~5人一組で所要時間は一組約30分程度。
先に来てる人達をざっと分けてみると8組くらいおった(´Д`)~
でも指定された日は今日しかないし‥
仕方ないから骨学の資料開いて勉強+皆で適当に雑談しつつ待機。
3時間後..
やっと先の組が残り2組になったところで先生が一言。
「あの~私今日は非常に疲れたんですわ。だから申し訳ないけども、また別の日でもいいですか?」
ふ ざ け る な
って一瞬なったけど付け足しで
「内容はちょっと優しくしますから。」
と言ってくれたので、残った組の皆は満場一致で納得して帰った。
でももっと早く言って欲しかったな..
もう最後の方は本当に
『
_ノフ(、ン、)_
』
↑な感じだったんですよ先生!
ちなみに、口頭試問には明後日の午後行ってきます(`・ω・´)
あ、それと一応言っとくけど俺は医療保険学部で医学部じゃありませんよ。
>>jori
それ初めて聞いた!
ってことはこっちも降雪量が多く‥って思ったけど、よく考えてみたら今住んでる所は気候的に雪はめったに降らんww
close△
だからどうしろとw
2008/11/15 13:31:10
学生しかいないアパートにこんなチラシを入れるなw
誰も買えんからw
▼つづきを読む
昨日の友達の家での鍋は一人あたり1000円というかなり豪華だった8)
鍋の後は皆で適当に喋ったり色々してたら
なんだかんだで家に帰ってきたのは今日の6:40くらい。
それから床についてさっきまで寝てたけど、やっぱオールすると体がちとダルいわ_ノフ(、ン、)_
‥でも楽しかったから結果オーライかな^^
あと最近家近辺でカメムシが発生(多)。
ヤツら洗濯物を干す時とか、少しのスキをついていつのまにか家に侵入してやがる..
close△
眠るまでが今日
2008/11/14 00:24:10
今日は夕食後にもっかい学校の図書館へ行って
生理学実習のレポートをやった。
今回のは
「何故盲点が生じるのか?また対光反射のメカニズムを説明せよ」
っていう内容。
レポート用紙はA4の紙で22~3行くらいあるんだけど
▼つづきを読む
正直今回のは手短に書いちゃうと、半分も使わずに終わっちゃうから困った困った^^;
前半の盲点に至っては
「錐体と桿体が存在しないため」
で説明終わるからねw
余りにも短いとさすがに評価がヤバいから、いかに長く書くかで色々と文章構成してたら、結局閉館ギリギリまでかかってしまった..
ちなみに対光反射っていうのは、瞳に光を当てると瞳が小さくなるよ。っていう意識しなくても起こってしまう現象のことです。
その後帰宅してから明日ある英語の小テストの勉強してたら、今日は自由時間があまり取れなかった(´・ω・`)
‥でも明日は友達の家で鍋するんだ鍋!(゜∀゜)
あと1日頑張ろ+
>>みさ
そっちの続かないだったのかあ。
そっちの専門知識とかはあんまないから、適切かどうか分からんけど
誰かに足をガッチリ固定してもらうと格段にやりやすくなるよ。
抑えなしだとできんかったのに、抑えたらできたってのを実際見たことある(゜゜
‥ってかカレー食べながらやったらソレが戻ってきそうじゃない?w
>>jori
なんかjoriなら越えられそうな気がするな
w
close△
生理学実習のア、アホー!
2008/11/12 19:52:48
今日昼の2時過ぎくらいから、声優の神谷明さんが来て講演会をしてくださった。
神谷明さんは、コナンの毛利小五郎、北斗の拳のケンシロウ、キン肉マン、マクロスのロイ・フォッカーetcetc..
の声をやられてる大御所。
学友会GJ!(゜∀゜)
▼つづきを読む
じゃねぇよ('A`)
俺ら生理学実習入ってて聞きに行けんよorz
せめて金曜にしてほしかった..
ちなみに生理学実習は2グループに別れてて、他の方は早く終わって講演会に行けたそうな。
有名どころの声は殆どやってくれて、サイン会もあったらしい。
貼ってる画像は行ってきたその友達にもらった^^
あと、さっきカレーを2食分作ろうとしたら中途半端に2.5人分できるし、コーンフレーク食べようと思ったら牛乳切らしてたし(結局なしで食べた)。
‥なんでやねーん!
/(^O^)\
>>jori
オロナミンCって
結局何がうたい文句だったのかよく知らないw
>>みさ
う、うん?
腹筋か..腹筋は友達とか近親者の誰かに「サボったら昼食おごるよ」とか宣言して、やらざるを得ない状況を作るとかどう?
close△
余談
2008/11/11 22:42:21
今日あっちの方に書いた
成長ホルモンの話の後に先生が言ってたけど、
健康番組とかそれ系の番組は
NHKと日テレ以外は信用できないらしい。
▼つづきを読む
フジとか特にアレで、なんかもう
ぶっ飛んだのばかりなんだそうな'ω`
スポーツアミノ酸飲料なんかが良い例らしい。
「アミノ酸はタンパク質をエネルギーに変えるんだぜ~」みたいな事を言ったもんだから
企業がそれに乗っかってアミノ酸スポーツ飲料を作りまくってあばばばば‥
そもそもタンパク質ってのは飢餓状態にならないと代謝に使われないわけで、普段アミノ酸とか摂取しても代謝されないとか(゜゜
ちなみに、ポカリとゲータレード以外は塩分が含まれていないから、スポーツ飲料じゃなくてただのジュースだよ。
>>jori
ごめん、今日の夕飯で全部なくなっちゃったw
close△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
カレンダー
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
カウンター
ことわざ
ことわざ
Powered by
ことわざ辞典
music
music
This
Flash Player
was created @
FlashWidgetz
.com.
facebook playlist
music player for myspace
podmatrix
リンク
リンク
管理画面
CDと日常(ポップス愛好会)
スーパーマリオ64DS 裏技 バグ技
プロフィール
プロフィール
HN:
カン天
性別:
男性
趣味:
♪ Guiter PC etc...
カテゴリー
カテゴリー
日記 ( 267 )
最新コメント
最新コメント
無題
[01/06 マーサ]
無題
[12/28 マサヲ]
無題
[11/26 まさを]
無題
[08/16 まさをん]
無題
[08/09 まさをん]
最新記事
最新記事
2011年
(12/31)
今年手に入れた個人的名盤20選!
(12/28)
おおふ…
(11/19)
実家うーな
(08/15)
フィナーレ!
(08/07)
最新トラックバック
最新トラックバック
バーコード
バーコード
RSS
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2011 年 12 月 ( 2 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 06 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 2 )
最古記事
最古記事
無題
(11/09)
ハッシュドビーフ(?)
(11/10)
余談
(11/11)
生理学実習のア、アホー!
(11/12)
眠るまでが今日
(11/14)
アクセス解析
アクセス解析
パチンコ 求人
バスローブ
CopyRight 2009 Kanten All rights reserved.
material by
あんずいろapricot×color
/
Verdant place みどりの素材屋さん♪
/Designed by
aithemath
/
忍者ブログ
[PR]